無垢の杉をいっぱい使い壁は塗り壁で囲炉裏のある家 H邸 から 槙尾建材 | 2009年4月7日 - 6:15 AM |2011年7月7日 リフォーム, 施行事例 化粧合板の壁とボードの天井を撤去して付け柱と付け梁を付けて無垢の板を天井に張り、腰板を杉の無垢材、壁は塗り壁にして古民家風にしてみました 床は30mmの杉の無垢材を使い建具も古民家風の建具に作り変えました 囲炉裏付のテーブルを手づくりしました 自在掛けも作ってみました 食器棚も自然の板を生かして作ってみました 水槽の台も手づくりしました タグ 仕事, 施行事例. ブックマークする パーマリンク.