災害復旧リフォーム K邸
平成30年7月豪雨で被災したK邸をリフォームしました。 ボランティアさんに床下の泥出しをしてもらった… Continue reading
平成30年7月豪雨で被災したK邸をリフォームしました。 ボランティアさんに床下の泥出しをしてもらった… Continue reading
基礎部分は、地盤補強のため杭打ちをして鉄筋を組みベタ基礎にしました。 台所は、梁を入れて壁を撤去し一… Continue reading
リフォーム前 リフォーム中。部屋を広くするために浴室を撤去移設しました。 リフォーム後。床を全面撤去… Continue reading
和風の古い家のリフォームを施工しました。 古い柱とコマイ壁を再利用しながら段差を全て無くし、室内はバ… Continue reading
洋風のリビングとキッチンの間仕切壁を撤去して、続き間にしました。 壁は、付け柱をして、杉の腰板を張り… Continue reading
二部屋を、柱を一本抜いて補強材を入れて、続き間にしました。 合板の壁から、付け柱を付け、床は幅180… Continue reading
以前、台所をリフォームさせて貰ったH邸の仏間と和室を リフォームさせて貰いました。 リフォーム前 リ… Continue reading
N邸のキッチンのリフォーム 和室と隣接していた台所の床を桜の無垢材を貼りました。 スペースを有効活用… Continue reading
安芸郡海田町のH邸のリフォームです。 壁を全て撤去し新たに下地からやりかえ、無垢の腰板に しました。… Continue reading
集会所をリフォームしました。 リフォーム前 リフォーム後 調理台とコンロ台を寸法に合わせて手作りしま… Continue reading