チヌの落し込み8/16

またチヌの落し込みに行ってきました。

前日餌のカニを取りに行き、満ち上りからの引きに合わせ出港です。

今日は潮の色が水っぽく、あまり釣れそうな感じがしません。

フグの猛攻に会いながら、チヌのアタリは有るもののサイズが小さく針掛かりしません。

あまり釣れませんので昼過ぎに納竿となりました。

大きいので42センチありましたが、他はサイズが小さく数は11匹でした。

IMGP0328m

チヌの落し込み8/2

今週は、真夏の風物詩チヌの落し込みに行ってきました。

昇君がエサのカニを取って来てくれたので、準備は道具のみです。

朝方に地区の行事があったので、それが終わってからの遅めの出発です。

この日は大潮で棚が深く釣りにくいですが、釣れればサイズが大きく引きを堪能できました。

最初のポイントで、いきなり本日の最大47㎝が釣れたのをはじめ、40㎝オーバーが多く釣れました。

しかしあまりに暑いので昼過ぎに納竿としました。

釣果は、14匹ですが、サイズの大きいのでクーラーにギリギリで入りました。

IMGP0325m

 

サビキ釣り7/12

キス釣りにも飽きてきたので、今週は何に釣りに行こうと昇君と相談しサビキで釣れるものを釣りに行くことに

翌朝さっそく昇君の寝坊遅刻で、幸先不安な30分遅れの出港です。

遅い出港だけあって行きの広島湾は、牡蠣屋さんの船が種付けの準備にせわしく行き来しています。

一か所目の釣り場に着くも、アタリすら無い状況です。

近場を2~3か所移動しますが、潮が流れず一度もアタリが無いので、大移動を決行します。

移動中、ナブラを発見!!さっそく近づいてみるもヤズのナブラではない様子、あまり大きくない魚がもじる様な感じです。

消えては起こるナブラを追いかけ、昇君がヒットさせ、釣れた魚はマルアジでした。

アジならその辺でサビキをすれば釣れるかも?と思いましたが、群れの移動が速くダメでした、、

ナブラ打ちをあきらめ、移動を続けます。到着したところは潮の当たりが強くよく流れる所です。

遅刻、アタリなし、ナブラ遊びで、時間はもう昼過ぎてますが、ここで勝負をかけます。

アンカリングして釣り開始と同時に、チダイが食ってきました。それからは、風で船が動きポイントからズレて釣れなくなることがありましたが、入れ食いになり最終的にエサが無くなるまで釣れ続けました。

釣果の方は、チダイと真鯛84匹と、マルアジ2匹、ハゲ3匹、メバル5匹でした。

IMGP0322m

キスの餌釣り7/4

今年は、珍しく3回目のキスゴ釣りです。

日曜日は雨の予報なので、仕事を都合つけて土曜日に釣行しました。

朝7時半に出船し、いつもの場所に着いて準備をしていると、ナブラを発見!!

すぐさま、キャスティングの用意をしてナブラを追っかけます。

ヤズの群れが小さいのか直ぐに消えますがイワシ自体はたくさんいるので違う場所でまたナブラが起こります。

近くでナブラが起こり昇くんがヒットしますが、船に抜きあげようとしてバラシます。

結局1匹だけしか釣り上げられず、ナブラも収まって来たので、キス釣りを開始します。

前回まで調子が良かった辺りでは食いが悪いので、釣れる場所を探しますが、ポツポツしか釣れませんしピンギスも多く混ざってきます。

そうこうしてると、天気予想が外れ雨が降って来ました、、、

島を一周して結局元の場所に戻って、少し水深をずらした場所でソコソコ釣れ出しましたが、雨が一向に止む気配もなく、昇くんが用事があるという事なので早めに切り上げて帰りました。

釣果は、キスが78匹とチダイ5匹ハゲ1匹にヤズが1匹でした。

IMGP0318m

キスの餌釣り6/21

今週もキスの餌釣りに行って来ました。

先週と同じ場所に着いて直ぐに、ソコソコ潮も流れ良いペースで釣れ始めました。

しかし先週と違い群れが小さく少し離れると釣れなくなります。

釣れるポイント、釣れないポイントがはっきりしてるので、釣れるところだけ狙って釣っていきます。

先週よりも、キスのサイズが大きくなっています。

沖の水面にイワシが群れていますが、大きな魚は居ないようでボイルになってません。

お昼になり、潮も流れなくなり、釣れなくなりましたが今週は鯛ラバには浮気をせずに釣りを続けます。

それでも、小さい群れに当たればポツポツ食ってくるので、先週と同じ時間まで釣りを続けて納竿しました。

釣果は、二人でキスが、158匹とチダイが5匹でした。

IMGP0317m

キスの餌釣り6/14

今週の週末は、キスの餌釣りに行って来ました。年に1〜2回ぐらい

この時期にはキスを釣りに行きます。

釣り場につくと、この釣り場には珍しく潮が流れています。

さっそく朝からイレグイになり、しかも昇くんの釣ったキスゴにヒラメが

喰い付いて来るハプニングや、潮止まり付近には、まわりでナブラが

起こりキャスティングでHITするも、リーダーが見えた辺りでバラして

しました。そんな感じで朝の2時間は、大漁の予感がしましたが、潮が

流れなくなりポツポツしか釣れなくなりました。

昼から鯛ラバをしましたが、船が同じ場所に留まるくらい流れなかったです。

キス釣りに戻ってみると、少し流れていてポツポツだったのが徐々に活性が

上がってきて最後の最後になり入れ食いモードになって来ましたが、100匹

ぐらい居そうなキスを捌く時間を考えると早上がりしないといけないので、

後ろ髪を引かれる思いで納竿としました。

釣果は、二人でキスが95匹とチダイ7匹ヒラメが1匹でした。

IMGP0310m

IMGP0311m

 

 

ハマチジギング5/5

先日に続き、今日もハマチのジギングに行ってきました。

前回と同じ場所に着いて、魚探をかけると、何やら写ります。さっそくスパンカーを張り

道具の準備をしてると、、昇君が、さっそく1匹目を釣り上げます。

今日は朝から大漁の予感がしましたが、、、それから釣れません。

今回は、新型Mjigのテストも兼ねていますので、

場所や流す方向を変えながらポツリポツリ釣り拾っていくような感じです。

そうこうすると、周りに遊漁船含めて船が集まって来ましたが、みんな釣れてません。

すこし流す場所を変えてみると特定の場所とパターンで釣れだしました。

終わってみると二人で18匹で前回と同じぐらいは釣れました。

IMGP0304m

18匹のうち旧Mjigの昇君は3匹のみでしたので、新型Mjigのパターンが良かったんじゃないかと思います。

IMGP0305m

テスト中の新型Mjigです。

IMGP0307m

従来のMjigを逆さまにして、胴体部分を細く削りスポイルなく動かせるようにしました。

通常40m以上になるとラインの抵抗でジグは動かなくなりますが、ジグ自体に巻き上げ方向で

横に行く力があるので、水深が40m以上深くなってもラインの抵抗によって動きがスポイル

されることなくジグが動きます。

結果、普通のジグで人が行うジャーク等で作り出す事が出来ないような動きをします。

 

ハマチジギング5/2

天候不順や、地域行事等により、久しぶりの釣行になりました。

ゴールデンウィーク突入と言うことで毎年恒例のハマチのジギングに行ってきました。

聞くと釣果にムラがあると言うことですが、朝の7時に出港です。

今日は、昇君が電動リールを買って参戦です。

釣り場に行く途中、大量のカモメが海面で羽を休めています、ナブラが起こった後か、ベイトが浮

いてるっぽいので魚探で探ると、イワシボール発見!!ですが、スナメリも発見、、、

とりあえずシャクってみるも反応がなく、イワシの反応も消えたので、移動することに。

本命ポイントには、船が5~6隻ほどいます。さっそく釣り開始しますが反応がありません。

ヤズが1匹釣れたのみです、次のポイントに移動します。

が、どこも反応がありません、、仕方ないのでヤズが釣れた元のポイントへ帰る事に、そうすると

2~3流し目にヤズが釣れて、それからヤズばかりですが、釣れる時はダブルヒットや1本のジグに

2匹来ることも3回あったり、釣れる時はバタバタと、釣れない時は何もない、ような感じで群れは

小さいが活性は高かったです。

釣果は、ヤズばかりで、19匹でした。

IMGP0300_m

おなかの中は、10センチ以上あるカタクチイワシで一杯でした。(スルメイカもいました)

メバル釣り2/15

動かない潮なので久しぶりにメバル釣りに出てきました。

久しぶりなのと魚探を買い換えたので、ポイントが消えてしまってますが、

地形と潮を見ながら、記憶を頼りに探していきます。

あまりに潮が流れないので、魚探に写っても、余り口を使ってくれません。

そんな中、一箇所それなりに流れる場所で、そこそこ釣れ、ある程度お土産に

なったので、納竿としました。

メバルが77匹、カサゴが5匹でした。

meba0215

アジの餌釣り1/25

1月25日の日曜日に前回に引き続きアジの餌釣りに行きました。

最初は潮が前回釣れた時間の時とは反対方向なので、潮変わりするまで

別の場所で、釣り始めました。

アジ、鯖が、先週ほどでは無いですがポツポツ食ってきて、時々メバルカサゴが来ました。

そして大きなアタリがあり、釣り上げたのは、48センチの真鯛でした。

潮が止まり、食わなくなったので前回の場所に移動です。

しばらく何もなく時間が過ぎて行きましたが、遅めの昼食後しばらくしたら、、

前回同様、入れ食いモードに入りました。

捌くのが大変なので、クーラーに入りきらなくなった時点で納竿にしました。

30センチ弱のマアジが54匹、鯖が51匹(40センチぐらいのが17匹)

50センチ弱の真鯛と、チダイ小鯛が7匹、メバルカサゴ他でした。

1_25_1

クーラーに入りきらなかったチダイや小鯖です。

1_25_2