洋風を古民家風にリフォームした。H邸
洋風のリビングとキッチンの間仕切壁を撤去して、続き間にしました。 壁は、付け柱をして、杉の腰板を張り… Continue reading
洋風のリビングとキッチンの間仕切壁を撤去して、続き間にしました。 壁は、付け柱をして、杉の腰板を張り… Continue reading
二部屋を、柱を一本抜いて補強材を入れて、続き間にしました。 合板の壁から、付け柱を付け、床は幅180… Continue reading
折り畳めるちゃぶ台を製作しまた。 足を折り畳んだ状態の写真です。 足を開いた時の写真で… Continue reading
以前、台所をリフォームさせて貰ったH邸の仏間と和室を リフォームさせて貰いました。 リフォーム前 リ… Continue reading
趣味で作っている釣具のルアーを販売する通販のページを作りました。 建材とは、関係ありませんが、よろし… Continue reading
明けましておめでとうございます。 旧年中はいろいろとお世話になり誠に有り難うございました。 今年も、… Continue reading
今年もお世話になりました。 今日31日午前中まで仕事して、無事今年の仕事を終えることが出来ました。 … Continue reading
N邸のキッチンのリフォーム 和室と隣接していた台所の床を桜の無垢材を貼りました。 スペースを有効活用… Continue reading
電子レンジやトースター、炊飯器などのサイズに合わした収納台です。 炊飯器はスライドして出てきます。
液晶TV用の外枠を作ってみました。 材料です。 出来る限り色が合うように木取りをします。 各材料を寸… Continue reading