4/30タイラバ釣り

ゴールデンウィーク前半はタイラバに行きました。

風が吹く予報なので、近場で釣りをしました。

潮に合わせて遅めに出港して、予報通り風が強く釣りツラかったですが、

潮が流れ始めると、パタパタと釣れました。

釣果は鯛が4匹とマゴチ1匹でした。

大きいタイ3匹はすべて60オーバーでした。

1/14広島湾タイラバ

今週も近場のタイラバ釣りに行ってきました。

朝のうちは潮止まりなので、少しメバルを探してみますが

潮も流れず魚探にもあまり映らないので数か所回って鯛へ

行きました。

数回流して小さいタイが1匹のみでしたが、潮の止まりかけで

この前よりひと回り大きな鯛が来ました。

もう少し粘ってみましたが、潮も止まったので、今回も早目の

納竿としました。

鯛は73センチでした。

H30年初釣りタイラバ

あけましておめでとうございます。

お正月1/6に、初釣りに行ってきました。

風が強く近場でのタイラバ釣りです。

がアタリすら無くなかなか釣れません

風が強く操船も難しく、半ばあきらめ気味でしたが

昼過ぎに、60UPの鯛が来たので、即納竿にして帰港しました。

鯛は67センチでした。

11/4鯛ラバ

連休中日ですが、風が強くジギングは無理なので、近場で鯛ラバに行きました。

ちょうど潮止まりぐらいに釣り場に着くように出港しました。

着いてすぐは潮も動かず当りもありませんが、しばらく我慢して釣り続けていると、パタパタと続けざまに釣れ、

これから勝負かと思ったのですが、あまりの強風なので、お土産も出来たので昼前に納竿としました。

釣果は、65センチを頭に鯛が4匹とコチが1匹でした。

簡単な鯛ラバの作り方

最近鯛ラバにハマッているので、鯛ラバを自作してみました。

あまり凝らずに簡単に作っています。

まず鯛玉鉛を買ってきて磨きます。

ドリルチャックに頭を切った木工ビスを咥えさして

適当に鯛玉鉛の真ん中にネジ込みます。

そのまま回転させて、巻き込まれないように気をつけながら

サンドペーパーを当てて磨きます。

240番と400番で磨いたら

この程度で良いのでビスから取ります。

ビス穴は色を塗った後、目玉シールで隠します。

それから色を塗って、ラインが通る穴をパイプで埋めます。

パイプは両端をライターで炙り、ボールペンの先を突っ込み

ラッパ状にして、抜けないようにします。

最後にフックを結び、スカートとラバーを纏めてスイベルに

シリコンチューブで止めて出来上がりです。