先週に続きアオリイカのエギングに行きましたが、もう時期は過ぎ数がでないので、昼からタイラバをしました。
ナブラがありサゴシが釣れました。
アオリが28匹で大きい真鯛は60センチありました。
少し前の話になりますが、9月27日にアオリイカのエギングとアジのえさ釣りに行ってきました。
まず朝一は、9時前が満潮でしたので、潮止まり前から潮返しを狙ってアジ釣りをしましたが、
まったく駄目で、潮が高いうちにエギングに変えてアオリイカを狙います。
3回目になるとイカの今年居る場所が、ある程度わかっているので、そこだけ狙って拾っていきますが、
あいかわらずエギをしてる船が多いので、避けながら釣って行きます。
昼過ぎて、15時の干潮潮止まり前から潮返しを狙って、アジ釣りに戻ります。
しかし夕マズメまで粘りましたが、アジ釣りの方は、あまりパッとせず納竿となりました。